●
トップ
●
インデックス
/
全
●作家リスト:
公開
/
作業
/
全
●
作家別作品リスト
作家別作品リスト:No.110
作家名:
藤井 貞和
作家名読み:
ふじい さだかず
ローマ字表記:
Fujii, Sadakazu
生年:
1942
人物について:
詩人、日本文学研究者。1942年東京生まれ。詩作品集に『日本の詩はどこにあるか』『大切なものを収める家』現代詩文庫『正、続藤井貞和詩集』など。論著に『源氏物語の始原と現在』『源氏物語入門』『日本《小説》原始』『口誦さむべき一篇の詩とは何か』『湾岸戦争論』『物語の起源――フルコト論』など。東京大学教養学部に勤務していて、言語態分析、東洋古典などを担当、教授。
「
藤井貞和
」
*著作権存続*
作品の取り扱いについては「
ファイル取り扱い規準
」を御覧ください。
[
公開中の作品
|
作業中の作品
]
公開中の作品
日本の詩はどこにあるか・続
(新字新仮名、作品ID:643)
民族詩学
(新字新仮名、作品ID:554)
作業中の作品
関連サイト
▲
●作家リスト:公開中
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●作家リスト:作業中
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●作家リスト:全
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●
トップ
●
インデックス
/
全