| 前の50件 | ページ:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | 次の50件 |
| No. | 作品名 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 | 著者基本名 | 翻訳者名等 |
| 151 |
幕末維新懐古談 26 店初まっての大作をしたはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 152 |
幕末維新懐古談 27 引き続き作に苦心したこと |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 153 |
幕末維新懐古談 28 東雲師逝去のこと |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 154 |
幕末維新懐古談 29 東雲師没後の事など |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 155 |
幕末維新懐古談 30 身を引いた時のことなど |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 156 |
幕末維新懐古談 31 神仏混淆廃止改革されたはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 157 |
幕末維新懐古談 32 本所五ツ目の羅漢寺のこと |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 158 |
幕末維新懐古談 33 蠑螺堂百観音の成り行き |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 159 |
幕末維新懐古談 34 私の守り本尊のはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 160 |
幕末維新懐古談 35 実物写生ということのはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 161 |
幕末維新懐古談 36 脂土や石膏に心を惹かれたはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 162 |
幕末維新懐古談 37 鋳物の仕事をしたはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 163 |
幕末維新懐古談 38 象牙彫り全盛時代のはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 164 |
幕末維新懐古談 39 牙彫りを排し木彫りに固執したはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 165 |
幕末維新懐古談 40 貿易品の型彫りをしたはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 166 |
幕末維新懐古談 41 蘆の葉のおもちゃのはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 167 |
幕末維新懐古談 42 熊手を拵えて売ったはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 168 |
幕末維新懐古談 43 歳の市のことなど |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 169 |
幕末維新懐古談 44 東雲師の家の跡のことなど |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 170 |
幕末維新懐古談 45 竜池会の起ったはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 171 |
幕末維新懐古談 46 石川光明氏と心安くなったはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 172 |
幕末維新懐古談 47 彫工会の成り立ちについて |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 173 |
幕末維新懐古談 48 会の名のことなど |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 174 |
幕末維新懐古談 49 発会当時およびその後のことなど |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 175 |
幕末維新懐古談 50 大病をした時のことなど |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 176 |
幕末維新懐古談 51 大隈綾子刀自の思い出 |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 177 |
幕末維新懐古談 52 皇居御造営の事、鏡縁、欄間を彫ったはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 178 |
幕末維新懐古談 53 葉茶屋の狆のはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 179 |
幕末維新懐古談 54 好き狆のモデルを得たはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 180 |
幕末維新懐古談 55 四頭の狆を製作したはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 181 |
幕末維新懐古談 56 鶏の製作を引き受けたはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 182 |
幕末維新懐古談 57 矮鶏のモデルを探したはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 183 |
幕末維新懐古談 58 矮鶏の製作に取り掛かったこと |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 184 |
幕末維新懐古談 59 矮鶏の作が計らず展覧会に出品されたいきさつ |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 185 |
幕末維新懐古談 60 聖上行幸当日のはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 186 |
幕末維新懐古談 61 叡覧後の矮鶏のはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 187 |
幕末維新懐古談 62 佐竹の原繁昌のはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 188 |
幕末維新懐古談 63 佐竹の原へ大仏を拵えたはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 189 |
幕末維新懐古談 64 大仏の末路のあわれなはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 190 |
幕末維新懐古談 65 学校へ奉職した前後のはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 191 |
幕末維新懐古談 66 奈良見物に行ったことのはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 192 |
幕末維新懐古談 67 帝室技芸員の事 |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 193 |
幕末維新懐古談 68 楠公銅像の事 |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 194 |
幕末維新懐古談 69 馬専門の彫刻家のこと |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 195 |
幕末維新懐古談 70 木彫の楠公を天覧に供えたはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 196 |
幕末維新懐古談 71 その他のことなど |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 197 |
幕末維新懐古談 72 総領の娘を亡くした頃のはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 198 |
幕末維新懐古談 73 栃の木で老猿を彫ったはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 199 |
幕末維新懐古談 74 初めて家持ちとなったはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 | ||
| 200 |
幕末維新懐古談 75 不動の像が縁になったはなし |
新字新仮名 | 高村 光雲 |
| 前の50件 | ページ:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | 次の50件 |