| ページ:1 2 3 4 5 6 | 次の50件 |
| No. | 作品名 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 | 著者基本名 | 翻訳者名等 |
| 1 | 帆 | 新字新仮名 | 宮本 百合子 | ||
| 2 | 宝永噴火 | 新字新仮名 | 岡本 かの子 | ||
| 3 | 法悦クラブ | 新字新仮名 | 野村 胡堂 | ||
| 4 |
放翁鑑賞 06 その六 ――放翁絶句十三首和訳(つけたり、雑詩七首)―― |
新字旧仮名 | 河上 肇 | ||
| 5 |
放翁鑑賞 07 その七 ――放翁詩話三十章―― |
新字旧仮名 | 河上 肇 | ||
| 6 | 法王の祈祷 | 新字旧仮名 | シュウォッブ マルセル | 上田 敏 | |
| 7 | 忘恩 | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 | ||
| 8 | 報恩記 | 新字新仮名 | 芥川 竜之介 | ||
| 9 | 望岳都東京 | 新字新仮名 | 木暮 理太郎 | ||
| 10 |
法学とは何か ――特に入門者のために |
新字新仮名 | 末弘 厳太郎 | ||
| 11 | 防火栓 | 新字旧仮名 | ヒルシュフェルド ゲオルヒ | 森 鴎外 森 林太郎 |
|
| 12 | 幇間 | 新字新仮名 | 谷崎 潤一郎 | ||
| 13 | 判官三郎の正体 | 新字新仮名 | 野村 胡堂 | ||
| 14 | 傍観者の言 | 新字旧仮名 | 岸田 国士 | ||
| 15 | 防寒戸 | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 | ||
| 16 | ほうき一本 | 新字新仮名 | 宮本 百合子 | ||
| 17 | 彗星の話 | 新字新仮名 | 豊島 与志雄 | ||
| 18 | 望郷 | 新字新仮名 | 竹内 浩三 | ||
| 19 |
望郷 ――北海道初行脚―― |
新字新仮名 | 服部 之総 | ||
| 20 | 奉教人の死 | 新字旧仮名 | 芥川 竜之介 | ||
| 21 | 方言 | 新字旧仮名 | 折口 信夫 | ||
| 22 | 方言について | 新字旧仮名 | 岸田 国士 | ||
| 23 | 方言について | 新字旧仮名 | 岸田 国士 | ||
| 24 | 亡国に至るを知らざれば之即ち亡国の儀に付質問 | 旧字旧仮名 | 田中 正造 | ||
| 25 | 封三娘 | 新字新仮名 | 蒲 松齢 | 田中 貢太郎 | |
| 26 | 帽子のない水兵 | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 | ||
| 27 | バウシ ノ ユクヘ | 新字旧仮名 | 村山 籌子 | ||
| 28 | 報酬 | 新字新仮名 | 織田 作之助 | ||
| 29 | 房州紀行 | 旧字旧仮名 | 大町 桂月 | ||
| 30 | 房州の一夏 | 旧字旧仮名 | 大町 桂月 | ||
| 31 |
忘春詩集 01 『忘春詩集』に |
新字旧仮名 | 佐藤 春夫 | ||
| 32 |
忘春詩集 02 忘春詩集 |
新字旧仮名 | 室生 犀星 | ||
| 33 | 方丈記 | 旧字旧仮名 | 鴨 長明 | ||
| 34 | 放生津物語 | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 | ||
| 35 | 北條より一ノ宮へ | 旧字旧仮名 | 大町 桂月 | ||
| 36 | 傍人の言 | 新字新仮名 | 豊島 与志雄 | ||
| 37 | 放水路 | 新字新仮名 | 永井 荷風 | ||
| 38 | 宝石商 | 新字新仮名 | 小川 未明 | ||
| 39 | 宝石の序曲 | 新字新仮名 | 松本 泰 | ||
| 40 | 防雪林 | 旧字旧仮名 | 小林 多喜二 | ||
| 41 | 放送された遺言 | 新字新仮名 | 海野 十三 | ||
| 42 | 宝蔵の短刀 | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 | ||
| 43 |
法窓夜話 01 序 |
新字新仮名 | 穂積 重遠 | ||
| 44 |
法窓夜話 02 法窓夜話 |
新字新仮名 | 穂積 陳重 | ||
| 45 | 方則について | 新字新仮名 | 寺田 寅彦 | ||
| 46 | 亡弟 | 新字旧仮名 | 中原 中也 | ||
| 47 | 放蕩の虫 | 旧字旧仮名 | 萩原 朔太郎 | ||
| 48 |
ほうとする話 祭りの発生 その一 |
新字旧仮名 | 折口 信夫 | ||
| 49 | 法然行伝 | 新字新仮名 | 中里 介山 | ||
| 50 | 忙ノ説 | 新字旧仮名 | 成島 柳北 濹上漁史 |
成島柳北 |
| ページ:1 2 3 4 5 6 | 次の50件 |